はじめに〜このサイトをお読み頂いている方へ

はじめまして。小3LDグレーゾーン息子(あーる)を一人で育てているすぅと申します。
このサイトにお越しいただきありがとうございます。
こちらに辿り着いたということは、ご自身やご家族、近しい人が「字を書くこと」や「読むこと」
に困難がある
という状況なのではと思います。
読み書き以外は普通なのに、なぜ?勉強不足?頭が悪いの?とあれこれ考え、原因を探しているのではないでしょうか?

あーるも小1の担任の先生から学習面がかなり不安なので、通級してはどうか?との
提案があり初めて読み書きに困難があることを知りました。
しかしその時はまだ小1だったので、今は読み書きが出来なくてもそのうち出来るようになるでしょ、塾も習い事もしていなかったので周りの子より少し遅いだけ、、、と母は呑気に考えていました。
読み書きは程度の差はあれ、小学校に入れば誰でも自然に出来ると思っていたのです!
会話も普通だし、理解力もある、好きな事に関しては記憶力も良い。
普通に生活している分には全く実感がありませんでした。

その後、授業参観の際に一人一人が前に出て国語の教科書を音読する場面があったのですが、他の子は大きな声でスラスラと音読する中、あーるだけは先生がピッタリ横について(←ささやき女将状態)小声で文章を読み上げ、それをボソボソとおうむ返ししていたのです。
さすがの呑気母も「これは何か違う!明らかに読むことが出来ていない!」と衝撃を受けたのです。

この時点では、母の頭の中に学習障害、ディスレクシアという知識がなく、何がどうしてそうなったのか分からないことだらけでした。

しばらくはタブレット学習をやらせてみたり、家庭教師や塾を検討したりと勉強すれば出来ると思い込んでいました。
が、ある時、知人に「その症状はディスレクシアじゃない?トム・クルーズとか公表してる発達障害だと思う、、、」と言われ初めてディスレクシアという言葉を聞きました。
それからディスレクシアについて調べていくうちに、まさにこれだ!あーるの症状だ!と腑に落ちたのです。
あーるの読み書き困難の正体が分かり、得体の知れない不安は解消されましたが、さて、今後どうすれば??親としてどうサポートできる?あーるの将来はどうなるの?と別の不安が押し寄せてきました。

日本語の発達性ディスレクシアの出現頻度は7〜8%のとそこそこの割合なのに、認知度があまりに低いなと感じています。ま、私もあーるがそうなって初めて知ったのですから!
トム・クルーズやスピルバーグが公表したことで少しは世間に知られるようになりましたが、現実にはまだまだ理解されていない思います。

自分なりにあーるのことを理解したい、サポートしたいと思い、「自立支援発達士」「発達障害コミュニケーションサポーター」の資格を取得しました。
あーるの発達性ディスレクシアの困難さをどうやってサポートするか、こらからの学校生活、受験、就職、自立した生活をどのように手に入れるか、このブログを通して発信し、同じ状況の方のお役に立てたらと思っています。
まだまだ勉強中で手探り状態ですが、ゆっくり進んでいきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします!

すぅ

タイトルとURLをコピーしました